東京都【品川区・目黒区・港区・渋谷区・新宿区・中央区・千代田区】
高級賃貸マンション・不動産投資のご相談なら
株式会社アルトラスト
〒141‐0022 東京都品川区東五反田2‐6‐6ハイツ大森1階
JR山手線・東急池上線「五反田」駅 徒歩3分
都営浅草線「五反田」駅 徒歩5分
不動産投資においても損益分岐点は重要になります。 非常に残念な事に1ヶ月、2ヶ月空室になったので、ローン残債より低く売却される方がいます。株式投資で言うならば損切りです。何の為に時間を掛けてスタートされたのでしょうか。最長でも35年のローン残債は確実に0円になります。 築35年の投資マンションの相場を見る限り、0円で取引されている物件は見た事がありません。場所などにもよりますが、23区内ですと700万~1000万円で売買されてるケースが多いです。 物件や情勢などで損益分岐点は1年後なのか20年後なのか変化しますが、ローン残債よりプラスで売却出来る可能性は極めて高いと言えるでしょう。
※損益分岐点や物件価格は、物件や情勢などにより変化します。
不動産投資における出口戦略は、大きく分けるとローンを完済して持ち続けるか、売却するかの2つになります。どちらかの出口であっても早期借入金完済を目標にキャッシュフローの構築と節税効果の最大化を実現し、繰上返済金を調達するプランニングが必要になります。出口戦略は情勢によって変わりますので、遅くても5年単位で弊社担当アドバイザーにご相談される事が、投資マンションで成功される要因と考えております。